自転車で出勤!
今更ながらグーグルマップのナビって凄いね~(笑)
スマホを持ってた人は何年も前からこんな便利な機能を使ってたんですね!
自転車でイヤーフォンはいけないと思いポケットに入れて何度も確認しながら
途中まで来たのですが・・・
ナビの音声が聞こえないし・・・・
片耳にイヤーフォンをしたのですが
まあ~便利ですね~
国分寺も駅周りは知ってるが裏道やお鷹の道あたりは13年ぶりで通った!
しかも知らない間にたくさん新しいお家が立ってる!
新しい国分寺を見たような感じでした!
2015/04/16
2015/04/14
熟成?ウィスキー
オーク製のミニ樽にお酒を入れて待つだけで安いウィスキーも10年物に変化?!
そんな話をしていたKさんが3か月位寝かせたウィスキーを持ってきてくれました。
飲んでみるとまろやかな口当たり 何のウイスキィーなのかな?
一手間かけてみて、さらにおいしいお酒を!(笑)
そんな話をしていたKさんが3か月位寝かせたウィスキーを持ってきてくれました。
飲んでみるとまろやかな口当たり 何のウイスキィーなのかな?
一手間かけてみて、さらにおいしいお酒を!(笑)
2015/04/08
入学式
先日、ジュニアの入学式に初めて(笑)参加しました!
さすが合唱で全国大会に賞を取った学校だけあって在校生の歌には感動しました!
その入学式の中、携帯のシャッター音やカメラ等のデジタル音が・・・
子供たちにはマナーと言うのに使いこなせなかったら持ってくるなー!
と思い思わず舌打ちしてしまいました。
式終了後、学年主任からの保護者にお願いが???
・朝ごはんの食べさせてください。
・遅刻の無い様に早めに学校に送り出してください。(お声掛けください)
・服装の乱れ等(メイク等)に注意してください。
・ロッカーの鍵の管理。
高校生になるとスカートも短くなりそれなりにメイクもするとは思いますが
食事、遅刻に関しては小学生かー!思わず突っ込みたくなりましたが・・・(笑)
3年間でさらに自分で課題を見つけ、自分で学び方を工夫し、
自分で乗り越える力を養ってほしいと思います。
さすが合唱で全国大会に賞を取った学校だけあって在校生の歌には感動しました!
その入学式の中、携帯のシャッター音やカメラ等のデジタル音が・・・
子供たちにはマナーと言うのに使いこなせなかったら持ってくるなー!
と思い思わず舌打ちしてしまいました。
式終了後、学年主任からの保護者にお願いが???
・朝ごはんの食べさせてください。
・遅刻の無い様に早めに学校に送り出してください。(お声掛けください)
・服装の乱れ等(メイク等)に注意してください。
・ロッカーの鍵の管理。
高校生になるとスカートも短くなりそれなりにメイクもするとは思いますが
食事、遅刻に関しては小学生かー!思わず突っ込みたくなりましたが・・・(笑)
3年間でさらに自分で課題を見つけ、自分で学び方を工夫し、
自分で乗り越える力を養ってほしいと思います。
2015/04/02
新しい蝶ネクタイ
息子さんに蝶ネクタイをつけたい!ここから始まった試行錯誤の作品!
子供に首を一周させることなく簡単に取り外しができるもの!
こんな思いから試作を経て、このBOWの蝶ネクタイが誕生!
従来の蝶ネクタイの概念を変えた?シャツのボタンに付けるだけ!
詳しくはこちらからhttp://bow-bownie.com/
チュプカにサンプルがありますので興味がある方は!
付け方に特徴があるためただいま特許を申請しています。

子供に首を一周させることなく簡単に取り外しができるもの!
こんな思いから試作を経て、このBOWの蝶ネクタイが誕生!
従来の蝶ネクタイの概念を変えた?シャツのボタンに付けるだけ!
詳しくはこちらからhttp://bow-bownie.com/
チュプカにサンプルがありますので興味がある方は!
付け方に特徴があるためただいま特許を申請しています。

2015/04/01
登録:
投稿 (Atom)